このブログでは、主にアメリカのクレジットカードについて解説していますが、この記事では日本版のヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下、ヒルトンAMEXプレミアムカード)について紹介したいと思います。
このカードは日本のヒルトン系クレジットカードのなかで最上級で、ヒルトンホテルを頻繁に利用する方や、より上質なホテルステイを楽しみたい方に最適なクレジットカードです。
また、記事の中で詳細解説しますが、このカードを含むAmerican Expressのカードを日本で作っておくと、アメリカ駐在後のクレジットカード戦略にとても役立つ点でもおすすめのカードとなっています。

本記事では、カードの基本情報、主な特典、活用法を詳しく解説し、最もお得に活用するためのポイントを紹介します。
基本情報

年会費
ヒルトンAMEXプレミアムカードの年会費は66,000円(税込)とかなり高級なカードです。
高額な年会費ですが、うまく特典を活用することで年会費以上の価値を得ることができます。
また、家族カードは2枚目までが無料、4枚目以降は13,200円(税込)となります。
国際ブランド
American Expressブランドで、世界中の多くの加盟店で利用可能です。
詳しくは、下記の記事で解説していますが、日本でAmerican Expressカードを作り、きちんと返済実績を積むことで、アメリカに行ってからも比較的スムーズにAmerican Expressのクレジットカードを作ることができます。
ポイントプログラム
このカードでは、ヒルトン・オナーズ・ポイントが効率よく貯まります。
- 国内・海外利用: 100円 = 3ポイント
- ヒルトンホテルでの利用: 100円 = 7ポイント
- 航空券・海外レストラン: 100円 = 3ポイント
主な特典

ヒルトン・オナーズ ダイヤモンドステータス (年間200万円以上利用)
年間200万円以上利用することで、ヒルトン・オナーズの最上級ステータスであるダイヤモンドステータスが自動付帯されます。これにより、
- 無料の客室アップグレード(空室状況による)
- 朝食無料サービス
- エグゼクティブラウンジの利用
- レイトチェックアウトの優遇
など、ヒルトン滞在時の特典が大幅に向上します。
ウィークエンド無料宿泊特典(最大2泊)
カードの更新で、ヒルトンの対象ホテルで使える無料宿泊特典が1泊分プレゼントされます。さらに300万円の利用で、追加の無料宿泊特典も獲得可能です。
週末の宿泊は、ヒルトン系の高級ホテル、例えばRoku京都やコンラッドなどでは10万円以上するので、2泊できれば20万円以上の価値になります。

その宿泊でも、上記のダイアモンド特典が使えるので、年会費の66,000円以上の価値を得ることができます。
旅行保険とショッピング保険
- 海外旅行傷害保険: 最高1億円まで補償
- 国内旅行傷害保険: 最高5,000万円まで補償
- ショッピング・プロテクション: 年間最高500万円まで補償
おすすめな人・使い方

こんな人におすすめ
効率的なポイント活用法
- 日常の支払いをカードに集約: スーパーや公共料金の支払いでポイントを貯める
- ヒルトンでの利用を最大化: 高還元率のポイントを活かす
- 無料宿泊特典を活用: 価値の高いホテルで特典を最大限に活かす
まとめ

ヒルトンAMEXプレミアムカードは、ヒルトンの最上級ステータスであるダイヤモンドステータスが宿泊関係なく取れる点と最大2回までのウィークエンド宿泊が大きな魅力です。
旅行やホテルステイをより快適に楽しみたい方は、ぜひこのカードの導入を検討してみてください。
コメント